LGBTQA+
LGBTQA+ コミュニティ・リソース
🏳️🌈 随時更新中 🏳️⚧️
特に日本語の情報をお持ちの方、全米各地の情報をお持ちの方は、ぜひご連絡ください🙏
サポートを受けた経験談もよろしければお知らせください🌿
サンフランシスコ・ベイエリア
カリフォルニア州サンマテオ郡のウェブサイト(San Francisco LGBTQ Resources) に様々なSFベイエリアのリソースが掲載されています(英語)。医療・メンタルヘルス・法律・歴史・文化・ビジネス・政治・人権・高齢者・若年層など、かなり包括的なリストです
Bay Area LGBTQ+ Community and Emergency Resources はコミュニティ・センター情報や緊急時のホットラインなどが掲載されています(英語)
SF Service Guide ではサンフランシスコ市内のリソースセンター地図が掲載されており、カテゴリーなどを選択して自分に合うセンターを探せるようになっています(英語)
日本の支援団体リスト
Nijiiro Diversity による北海道〜沖縄までの支援団体リストやホットライン情報
Tokyo Rainbow Pride ではサポート診断の設問に答えることで、自分に合ったサポート団体を探せる工夫がされています
日本LGBT協会 は講演会や交流会を提供されています
うららか相談室 は有料のオンライン・カウンセリングを比較的低額で提供されています。
Click here ⬆️ to donate
Your donation will help Wecolla, non-profit volunteering group, achieve better community health by providing support groups, classes, and high-quality health educational materials on pregnancy, birth, postpartum, parenting, menopause, grief, and more.
ウィコラはボランティアで成り立つNPOグループです。妊娠産後や子育て、更年期、グリーフ、女性の一生の健康のためのサポート会やクラス、質の高い健康情報冊子の提供など、より良い地域の健康を実現するための資金とさせていただきます。
*ご寄付頂きますと税金控除の領収書を発行いたします。
ウィコラのお知らせ
ウィコラのメーリングリスト
メーリングリストに入りたい方は ✉wecolla@wecolla.org にお知らせください。不定期のイベントなどのお知らせをお送りします。*ウィコラのイベントや教材はすべてソーシャル・ジャスティス視点を入れています。